このサイトは記事内に広告が含まれています。

【辰巳温泉】熱々の暗闇サウナと本箱公園があるユニークなお風呂屋さん[大阪市住吉区・長居]

大阪銭湯
大阪銭湯

【辰巳温泉】さんは、陸上競技場や球技場などスポーツ施設が多く集まる「長居公園」やJR阪和線・大阪メトロ御堂筋線「長居駅」から徒歩10分ほどにあります。

ℹ️ 銭湯情報
・サウナ(+100円)
・1人専用貸切サウナ(予約制/70分+980円)
・水風呂
・露天風呂
・冷水機
・ドライヤー無料
・ボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり
・無料駐車場あり(2台)
・漫画7000冊
・Wi-Fi完備
・電子決済可能

¥ 料金
 ⼤⼈ 520円
 中学生 380円
 中人(小学生)   200円
 小人(幼稚園児まで) 100円    

⏱ 営業時間
 14:00~翌12:00(22時間営業)

📆 定休日
 毎週木曜日

🚃 アクセス
 ・大阪メトロ🟥御堂筋線 長居駅(M26)4号出口 徒歩3分

🅿️ 駐車場
 あり(2台)

☎️ 電話番号
 06-6371-5744

📍 住所
 〒558-0001 大阪府大阪市住吉区大領5-10-11

♨️ お風呂の種類
 〇 深湯
 〇 浅湯
 ・電気風呂
 ・気泡、超音波風呂2基
 〇 露天風呂
 〇 サウナ
 〇 水風呂

🏛️ HP
 辰巳温泉-大阪長居 オールナイト銭湯

📱SNS
 X(Twitter)
 Instagram

アクセス

地下鉄長居駅からの行き方

大阪の大動脈「御堂筋線」の天王寺からなかもず方面に3駅目、長居公園最寄りの「長居」で下車します。

長居駅には北・南改札と改札口が2ヶ所ありますが、南改札に向かいます。南改札から出場し、右方向にある⑤号出口から地上に出ます。地上に昇ると、斜め右の歩道を歩き、「長居公園通」を住之江公園方面に進みます。(長居公園の反対側、キリン堂や消費者金融などビルが並んでいる方向です。)

5号出口から約500m、阪和線の高架や歩道橋など通り過ぎ、左側に「ファミリーマート」と「かごの屋」がある「長居西2」交差点を右に曲がります。

そして、突き当たり、左側に「セブンイレブン」がある丁字路を左に曲がり、少し歩くと、左手に【辰巳温泉】さんに到着します。

JR長居駅からの行き方

天王寺から阪和線の普通電車で4駅目の「長居」で下車します。改札を出て、地下鉄長居駅や長居公園と反対方向の左に曲がります。

駅を出るとすぐ信号があります。左に曲がって、線路の高架脇の道路を歩きます。「池田泉州銀行」を通り過ぎ、レンタル収納スペースの「REISE」の角を右に曲がります。

しばらく歩くと、道幅が急に狭くなり、人か自転車ほどしか通れない道路を抜け、突き当たりに出ますが、左奥に道が続いているので、そちらに向かい歩きます。

道なりに歩いていると、左にカーブした先に3方向に道が分かれるポイントが現れるので、右方向のカーブに沿って進みます。(公民館「長居会館」に沿って進みます。)

あとは道なりに歩くだけ、途中「セブンイレブン」が左側に現れ、少し歩くと【辰巳温泉】さんに到着します。

駐車スペースに注意!

辰巳温泉の向かいにあるモータープール内に辰巳温泉専用駐車場があります。道路側から3台目・4台目の2台分が専用駐車場です。両サイドは別の契約者の方の駐車スペースなのでお間違いないようご注意ください。

駐車位置番号だと③⑤番となります。カーポートの支柱に「ゆ」と矢印が貼っているところになります。

近隣のコインパーキング情報

辰巳温泉さんには、駐車場が2台分なので満車の場合があります。その際は近隣にコインパーキングがあるので、そちらをご利用ください。

近隣のコインパーキング情報は以下です。

①「T.O.P.24h 大領1
【駐車台数】:4台 
【料金】8:00〜20:00 40分200円
    20:00〜8:00 60分100円
    最大料金 24時間以内 700円
※2024年4月15日時点
最新の情報は「株式会社音通HP」または現地でご確認ください。

②「One Park長居西2丁目
【駐車台数】:8台 
【料金】———–


③「エコロパーク 南住吉1丁目第1
【駐車台数】:6台 
【料金】8:00〜20:00 40分200円
    20:00〜8:00 40分100円
    最大料金 24時間以内 700円
    夜間最大 300円
※2024年4月15日時点
最新の情報は「エコロシティHP」または現地でご確認ください。

入店しやすい全面ガラス張りの外観

すっかり陽も落ちた夜の時間、長居公園通や区画整備された道路と異なり、古くからありそうな蛇行した旧道と住宅街に現れた煌々と光り輝く建物が辰巳温泉さん。

外には「朝風呂」のぼりがたくさん立てられ、裸電球、内照式看板などで非常に明るい外観でした。そして、道路側が全面ガラスで店内の様子が見えるようになっています。

内照式看板には辰巳温泉のキャラクター「たつみん」が描かれています。たつみんはロビーや浴室など店内のいたるところで見かけられますよ!

怒涛の22時間営業・漫画7000冊

辰巳温泉は2022年7月16日にリニューアルオープンしました。東京「昭島市・富士見湯」、「品川区・東京浴場」、神戸「兵庫区・湊山温泉」で銭湯経営代行業を営むニコニコ温泉株式会社が辰巳温泉の経営を引き継ぎました。

以前、東京の西小山で暮らしていたのですが、先代の東京浴場が営業を終了し、ニコニコ温泉に引き継がれた時期に住んでいたので、その時にニコニコ温泉を知りました。大阪で再びニコニコ温泉の銭湯に出会えるとは思ってもいませんでした。

辰巳温泉さんの特徴としては

  • 営業時間の長さ(オールナイト営業)
  • くつろぎスペース
  • 大量の漫画蔵書数
  • 本・雑貨販売店
  • おひとり様貸切サウナ

があります。

営業時間の長さ

まず、営業時間が非常に長く、14時に開店し、日付が変わった翌日のお昼12時まで22時間営業されています。

スーパー銭湯やサウナ施設を除いた公衆浴場は夜12時以降の営業はかなり少なく、大阪でオールナイト営業している銭湯は数えるほどしかないありません。

そんな数少ないオールナイト営業を実施しているのが辰巳温泉さんです。

くつろぎスペース

玄関からロビーに入ると、巨大な木箱が目に飛び込んできます。「本箱公園」と名付けられたこの木箱は、本棚と休憩スペースが融合したもので、フロント側は階段状に腰掛けられ、頂上には本箱とくつろぎスペースがあります。

階段とは反対の道路側は大型の本棚と滑り台となっており、その下には柔らかいマットとクッションがお風呂上がりの緩まった身体を受け止めてくれます。

そして、階段下の空間は座イスや電源プラグが装備された個室空間となっており、4部屋用意されています。写真は暗いですが、電気も付くので本棚にある漫画もゆっくり読むことができます。

大量の漫画蔵書数

「本箱公園」とその周りに本棚があり、蔵書数はなんと7000冊も用意されています。漫画の他にも雑誌・新聞も備えられています。

本・雑貨販売店

フロントと女湯の間に「フロナカ書店街」という棚があります。棚の一区画を出品者が月額料金を払って棚を借りて、販売するスペースとなっています。書店街とありますが、本以外にも雑貨や絵なども販売されています。

おひとり様貸切サウナ

脱衣所に電話ボックス方の木製の箱が目に入ります。これは『おこもりサウナ』という事前予約制の貸切サウナです。

専用の予約フォームから予約して、来店時にフロントでその旨を伝えます。1枠70分、男女15枠ずつ設けられています。70分以上利用したい場合は、延長はできないので、連続2枠以上事前予約すると可能です。

予約フォームはこちら

おこもりサウナでは、ボックス外にある音楽BOXから自分の携帯端末で好きな音楽をかけられます。また、3種類のアロマも用意されており、セルフロウリュが楽しめます。

「おこもりサウナの使い方」の動画が辰巳温泉のサイトで掲載されているので、来店前に確認しておくと、スムーズにサウナを利用できます。

おこもりサウナの使い方動画はこちら

脱衣所

ロッカーは100円リターン式と樹脂製の100円要らずのロッカーがあります。赤ちゃんのおむつを交換できるベビーベットも用意されています。

ドライヤーは無料で利用でき、化粧水も用意されています。ウォータークーラーが設置されているので、入浴時の水分補給も気軽にできます。

昔ながらと新生・辰巳温泉

浴室は先代の辰巳温泉さんの姿がよく残り、レトロな雰囲気があります。中空に飾られた電飾やスタッフさん達の手書き新聞「辰巳温泉新聞」が新旧を融合させた独自の空間を形成しています。新聞は壁に張り付くタイプなので、手にとって読んでらっしゃる方も多くいます。

お風呂は、1Fに「深湯」「浅湯・電気風呂・気泡&超音波風呂2基」「水風呂」「露天風呂」があり、そして、大阪の銭湯独特のスタイルですが、浴室奥の2F部分にサウナがあります。

深湯
浴室入口に一番近い湯船で、5,6人入れそうな深くて熱いお風呂です。深湯なので全身に湯圧が掛かって、しっかり温まります。水風呂との交互浴の相性もバッチリです。

浅湯・電気風呂・気泡&超音波風呂2基
男女湯の壁側に気泡&超音波風呂と電気風呂があり、洗い場側が浅湯になっているお風呂です。電気風呂は深くなっているのでご注意を。電流は強めで「ガガガガガガガガ」と身体にガッツリ電流が来る感覚でした。左右の電極板は高さが異なっています。気泡&超音波風呂は気泡が浴底から噴き出していて、超音波(ジェット)が背中〜腰付近に出ています。ジェットが横に2穴並んでいるのですが、ジェット間の感覚が狭く、くっつくぐらい近いので優しいジェット流ですが身体に当たる面積が広いので、力強くも感じました。

露天風呂
水風呂の隣にある小さめのお風呂で、1~2人程の大きさです。週替わりの入浴剤を使った薬湯で、他の湯船よりぬるめのお湯はゆったりとお風呂に浸かることができます。

サウナ(暗闇瞑想サウナ)
水風呂前にサウナマットとセルフロウリュ用のうちわがあります。階段を7段登ると暗闇瞑想サウナへの扉が目の前に!

サウナ室は暗闇とあるだけ照明は暗め、テレビや有線など流れておらず、焚き火の映像と音が流れています。

2段式の座席で1段目がL字型で3~4人、2段目2人ほど座れそうです。12分計はなく、5分砂時計×1、15分砂時計×2があります。

温度計表示は102℃で高温多湿。湿度はかなり高い方で、入室した瞬間に熱さを感じます。ヴィヒタが6つ吊るされており、ヴィヒタ独特の香りが室内、そして浴室にまで漂っています。

温度・湿度ともに高いので、すぐに身体が温まります。着席して3分は一粒の汗もかいていなかったのに、5分過ぎた時には身体中滝汗状態に笑 

ロビーに吊るされている「ヴィヒタ」


水風呂
階段を降りて、すぐ右に水風呂(泉)があります。シャワーも近いので、汗を落としてすぐに水風呂へGOができます。体感温度は16℃ほど、しっかり冷えていて、熱された鉄が急速に冷やされるようで、非常に気持ち良いです。水深も深くて、身体に冷気がどんどん染み込んでいく感覚は水風呂の醍醐味です。

休憩スペース
洗い場の一部にアディロンダックチェアを2脚置いた「ととのいスペース」。階段の幅があるので、ゆったり座ることができて、水風呂の後にこのイスに座って目を瞑れば自分の世界へ。外気浴ではないですが、素晴らしいスペースです。

お風呂上がりはロビーで

お風呂上がりはもちろんロビーで少し休憩。入浴後のロビーでの滞在は2時間までとなっています。クールダウンは明治のコーヒ牛乳で乾いた喉を潤しました。個室空間が空いていたのでこちらで休憩していたのですが、すっごい落ち着きますね!ほんと自分だけの空間のようでマンガや雑誌を読むわけでもなく、只々ぼんやりとしておりました。ちなみに寝てしまうとスタッフさんのお声がけがあるので、お気をつけください。

フロントの下を見ると、駄菓子コーナーが!「パチパチパニック」や「チョコバット」などに加えて、缶詰の美味しそうなおつまみまで置いてあります。お風呂上がった後、サウナで体力を使ったのか小腹が空いてついつい駄菓子を数点食べちゃいました。

お風呂の素晴らしさもですが、ロビーの充実度が並外れていて、何があるのか気になってワクワクするお風呂屋さんでした。










コメント

タイトルとURLをコピーしました
//アドセンス広告を遅延読み込み(LazyLoad)用JavaScriptコード